子育てをしつつ、投資をしています。投資だけでなく、子育て、仕事で感じたことなどを書いていきます。よろしくお願いします。
最近、厳密に資産分配を確認していませんでした。誤差がありながら把握はしていましたが、それですませてはいけない。リスク資産の投資方針とは別に、資産全体での方針を確認しました。
本題の前に、円グラフの説明です。
現金・預金は普通預金と定期預金、財形です。
投資信託は月末に報告している資産です。SMTシリーズの投信です。
株式はETFです。月次報告していません。投信派なのでそのうち売却します。
債権は、個人向け国債です。
年金は、確定拠出年金です。
1)安全資産が多い
インデックス投資をやっているブロガーの記事からすると、私は安全資産がすごく多いと思います。もちろん理由があります(安全資産といっても安全ではないよという突っ込みは無しです)。
人生の大きな出費のうち、子供の教育費と老後資金以外は終了しています。資産額とその状態を考えると、リスクを取りすぎるほど投資をする必要がないからです。若いならば、積極投資もありうるでしょう。若くもないですし、そういう状況のサンプルとしてみてください。
2)なんで投資をするのか
リスク取らなくても良いのに、それでも投資をしているのは、3つの理由があります。
a. 預金だけではつまらないから。
b. インフレ対策。
c. 子供がどういう道に進むか予想がつかない。
大きな理由な3番目。日本がどうなるか分からないのと、今後どのような職業に就くべきか予想がつきません。私は、子供を海外に逃がすつもりでいます。国外脱出を決めるのは子供ですが、逃げる事態に対応できるように備えたいと思っています。日本の経済状況が逃げるべき状態になりつつあると思ったら、日本国債に投資している場合ではないです。そのときは、日本以外に投資するリスク資産を増やします。
3)方針です
a. 当面は、リスク資産は全資産の20%までとする。
この率は、日本の経済状況により変更します。
b. その他の方針はリスク資産投資の方針で説明しているので、それを適用します。
来年に向けて投資方針を明文化
PR
この記事にコメントする
プロフィール
HN:
nikoniko
性別:
男性
職業:
エンジニア
趣味:
読書
自己紹介:
関東在住の40代男性です。
投資、子育て、文房具を中心に考えたことを投稿します。
家族構成:配偶者、子供1人
職業:会社員
住居:持家。ローン無し。
相互リンク募集しています。コメントにより連絡をください。
投資判断は自己責任でお願いします。
当ブログの内容により読者が投資判断を誤ったとしても、当ブログ管理人は責任を負いません。
投資、子育て、文房具を中心に考えたことを投稿します。
家族構成:配偶者、子供1人
職業:会社員
住居:持家。ローン無し。
相互リンク募集しています。コメントにより連絡をください。
投資判断は自己責任でお願いします。
当ブログの内容により読者が投資判断を誤ったとしても、当ブログ管理人は責任を負いません。
最新記事
(02/11)
(12/31)
(12/31)
(11/11)
(09/29)
P R
フリーエリア