子育てをしつつ、投資をしています。投資だけでなく、子育て、仕事で感じたことなどを書いていきます。よろしくお願いします。
中学受験は、親主導です。子供が自分の意志で受験がしたいということは稀です。
2百万円以上も塾代をかけて全落ちましたという結果をもたらすのは、親の責任です。
子供の性格を見抜いた戦略。3、4年生では勉強のペースを作ってあげる。
3、4、5年生では分からない場合は、勉強を教える。
5、6年生では見守り中心。でも2から5月だけは調子を崩さないように気を付けてあげる。
受験をやってみないとわからないけれど、コツはある訳です。
コツを見つけ出すのは、親の能力の問題です。
うちの子供は難関校と呼ばれる中学に2校受かっていますので、成功だと思っています。
しかし、偏差値70を超えてくると、受けられる学校が少ないです。
少ない中からどこをどういう順で受けるか考えるのですよ。
親の大変さは伝わらないかもしれませんが、受験にチャレンジしたい方はやってください。
私は二度と御免です。
PR
子供の中学受験で忙しく、ブログ更新が滞っていました。
子供も大変ですが、親も大変でした。
第1志望は惜しくも落ちたようですが、第2志望に受かり4月から通学します。
親のエゴで、難しすぎる学校を受けるなど無茶なことをさせない事。
行く学校は子供の意見も入れることが、子供のやる気を出す。
いくつもコツはあると思いますが、試験は水物。実力が一番重要ですが、運は関係します。
親も子供にもどうしようもないという部分はあります。
しかし、全落ちの人が書いているブログ、掲示板投稿文などを読むと、?というところはあります。
中学受験は浪人が出来ず、やり直しがきかないので、子供の性格を良く理解して、戦略を考えることをおすすめします。
来月から、ブログ再開しますが、投信変更はeMAXIS Slimの実質コストが出そろってきてから考えます。
先日は、御三家の一校の学園祭に行きました。何の御三家なのかはご想像にお任せします。
上位校の文化祭は、生徒の動きを見ていると、よく考えられ運用されているのがわかります。
必ず行くのは生物部と化学部など地味系の文化部です。地味系こそその学校の実力がわかります。実験の見せ方、生物の種類、水槽の状態、説明のうまさなどを見るわけですが、こっちはあまり積極的にしゃべりませんが、面接している気分です。
中堅校でも頑張っている学校はありますので、一概に学力の差が文化祭にまるっきり反映されるわけではないです。
しかし、人をいかに安全に効率的に裁くかは、学力差がどうしても出てきます。
親は生徒の説明、動き、発表している様子、ものを見て、学校を判断します。子供はそんなことまで判断するまでの力はないので、自分がその学校に通っている姿が想像できるかが問題です。
志望校とするかどうかは、子供に任せますが、自宅から無理なく通えるかも問題ですね。うーんちょっと微妙な距離。
プロフィール
HN:
nikoniko
性別:
男性
職業:
エンジニア
趣味:
読書
自己紹介:
関東在住の40代男性です。
投資、子育て、文房具を中心に考えたことを投稿します。
家族構成:配偶者、子供1人
職業:会社員
住居:持家。ローン無し。
相互リンク募集しています。コメントにより連絡をください。
投資判断は自己責任でお願いします。
当ブログの内容により読者が投資判断を誤ったとしても、当ブログ管理人は責任を負いません。
投資、子育て、文房具を中心に考えたことを投稿します。
家族構成:配偶者、子供1人
職業:会社員
住居:持家。ローン無し。
相互リンク募集しています。コメントにより連絡をください。
投資判断は自己責任でお願いします。
当ブログの内容により読者が投資判断を誤ったとしても、当ブログ管理人は責任を負いません。
最新記事
(02/11)
(12/31)
(12/31)
(11/11)
(09/29)
P R
フリーエリア