子育てをしつつ、投資をしています。投資だけでなく、子育て、仕事で感じたことなどを書いていきます。よろしくお願いします。
ドレスシャツ、カジュアルシャツを形態安定とすることで、アイロンという面倒な家事から解放されようという試みをしています。最近、ようやくユニクロ製の長袖ドレスシャツから解放されました。
ドレスシャツは、昔の言い方をするとワイシャツというものです。念のため。
ユニクロ製も形態安定の性能自体はそんなに悪くありません。しかし、デザインがドレスシャツなのか、カジュアルシャツなのかよくわからないという微妙なものであふれています。そこで、私はドレスシャツに関してはユニクロ製は買わないことにしました。
東京シャツとメーカーズシャツ鎌倉のニットシャツを購入し、ユニクロ製を廃棄。
ドレスシャツに関しては、形態安定もしくは、アイロンがけが不要なシャツに切り替えを完了しました。
でも、最近のドレスシャツは首回りと袖の裏に装飾が付いている。ボタンが乳白色でない。ボタンの糸が白色でないなど余計な装飾が多すぎです。一番最悪が2重の襟です。奇抜なデザインがかっこよく見える人が多いのでしょう。売れるんでしょうね。
アイロンがけからは解放はされたものの、シャツの余計な装飾やめて欲しいものです。
PR
室外機の音が大きくなってきたのと、使い始めて10年経つので、エアコンを1台買い換えようと思います。エアコンの自動掃除機能って当たり前になってしまいましたが、必要ですか。
今、使っている、エアコンがS社のものなんですが、引っ越ししてきたときから、室外機内部の羽が曲がっているよと取付業者の方には言われていました。
その影響なのか、最近、動作音が大きくなってきているので、壊れる前に買い替えを考えています。
エアコンも安くなってきてはいますが、高級機は高いですね。リビングにはケチらずに最上位機種を付けたものの、それ以外の部屋は安物でいいかなと思っています。
掃除業者さんにエアコンの掃除を頼むと、高価である掃除機能付きのエアコンは作業時間が2倍以上、作業費用が1.5倍から2倍程度かかります。下手をすると分解できないので掃除できませんと言われます。
掃除業者さんをたまに入れるのですが、彼らの「エアコンに掃除機能はいらないのでは」という意見も考慮に入れるべきかと思っています。
5年程度の掃除をしないエアコンの中をまじまじと見たことありますか。カビだらけですよ。カビをまき散らすエアコン使いたくないですよね。エアコンのメンテナンスは、フィルタを掃除すればよいというものではありません。
つまり、健康のことを考えると、エアコン内部の掃除が不要となる技術が確立しない限り、今の中途半端なお掃除機能が付いてないエアコンを買うべきと思います。
電気代は上位機種のほうが安いでしょうが、分解掃除できるかどうかわからないものは買えない。
9月中には買う予定ですが、しばし、どの機種にするか迷う予定です。
公共料金がクレジットカードで支払いできることは、皆さんもご存知かと思います。どの料金も1%の手数料を取りやがって意味ないじゃんと思っていました。よくチェックしてみると、手数料無料もあるのでした。
kenzさんのブログを読んでいて、念のため支払い条件を見ていると、NHK、水道料金は手数料無料なんですね。kenzさんありがとうございました。
公共料金・税金のクレジットカード支払が可能かどうかここでチェックできます
妻に一言言って、両方ともクレジットカード支払いにしてしまおうかと思います。
固定資産税、住民税は1%の手数料を取られるので、ポイント還元率が高いカードでないと意味がありません。そういうカードは還元率の修正が必ずと言っていいほどあるので、使いたくありません。
税金に関しては、nanacoを使うという手もありますが、nanaco入金でポイントが付くクレジットカードは限定されるので、来年の4月までに考えたいと思います。
Tポイント、Pontaに、nanacoポイントですからね。帯に短し襷に流し。これは良いというクレジットカードがなければ、コンビニで支払いを続けようと思います。
プロフィール
HN:
nikoniko
性別:
男性
職業:
エンジニア
趣味:
読書
自己紹介:
関東在住の40代男性です。
投資、子育て、文房具を中心に考えたことを投稿します。
家族構成:配偶者、子供1人
職業:会社員
住居:持家。ローン無し。
相互リンク募集しています。コメントにより連絡をください。
投資判断は自己責任でお願いします。
当ブログの内容により読者が投資判断を誤ったとしても、当ブログ管理人は責任を負いません。
投資、子育て、文房具を中心に考えたことを投稿します。
家族構成:配偶者、子供1人
職業:会社員
住居:持家。ローン無し。
相互リンク募集しています。コメントにより連絡をください。
投資判断は自己責任でお願いします。
当ブログの内容により読者が投資判断を誤ったとしても、当ブログ管理人は責任を負いません。
最新記事
(02/11)
(12/31)
(12/31)
(11/11)
(09/29)
P R
フリーエリア